豪建ホームの業務日誌

冠木門をご存知ですか??

現在、おうちのリフォーム工事をさせて頂く某お宅に武家屋敷を連想させる立派な総門!
=門の豆知識=
江戸時代で言う「冠木門—かぶきもん—」です。
明治以降は屋根を持たない冠木だけを渡した門を冠木門と指すことが多いようです。
現在は、切妻屋根をのせ この門の様に 乳鋲—ちびょう—や豪華な装飾が施されている門を「歌舞伎門」と呼びます。
乳鋲とは、子孫繁栄の願いの飾りなのですが、この乳鋲は桜の姿で 何とも言えない品格を醸し出しております。
滅多にお目にかかれない一級品に感動しました!
この歌舞伎門に恥じぬような 一級のリフォームを完成させます!!

2017.06.23

 

Instagram